| 技術と経済 2022年5月号 (第663号) [一括ダウンロードはこちら]: (12.8MB, PDF) | |||||
| 【特集】職場のウェルビーイング | |||||
| 職場のウェルビーイング ウェルビーイングと効率を高めるフィンランドの柔軟な働き方~フィンランド人はなぜ午後4 時に仕事が終わるのか | フィンランド大使館 広報部 プロジェクト コーディネーター 堀内 都喜子 | p.1 | ダウンロード (2.4MB, PDF) | ||
| 職場のウェルビーイング 幸せな人生のつくり方~今だからできることを~ | 昭和女子大学 理事長・総長 坂東 眞理子 | p.9 | ダウンロード (645KB, PDF) | ||
| 職場のウェルビーイング 職場のLGBT 施策の最前線 | 認定NPO 法人 虹色ダイバーシティ 代表・理事長 村木 真紀 | p.13 | ダウンロード (1.3MB, PDF) | ||
| 職場のウェルビーイング コミュニケーション解析プラットフォームNAONA によるHR 領域での活用事例 | ㈱村田製作所 IoT 事業推進部 データソリューション企画開発課 前田 頼宣 | p.23 | ダウンロード (907KB, PDF) | ||
| 【講演録】 | |||||
| カーボンニュートラルと産業成長戦略 | 東京工業大学 特命教授・名誉教授 柏木 孝夫 | p.32 | ダウンロード (2.0MB, PDF) | ||
| 未来の深海調査技術 | (国研)海洋研究開発機構 深海資源調査技術開発プロジェクトチーム 大澤 弘敬 | p.42 | ダウンロード (6.2MB, PDF) | ||
| 【エッセイ】 | |||||
| シリコンバレー便り(第67回) Silicon Valley Pulse ―パンデミックを乗り越えるシリコンバレーー | 米国富士通研究所 松本 均 | p.28 | ダウンロード (1.1MB, PDF) | ||
| 私たちがつくる「未来のあたりまえ」(第2回) 小さい挑戦により作られる未来のあたりまえ | 大日本印刷株式会社 事業推進本部 千吉良 敦子 | p.40 | ダウンロード (562KB, PDF) | ||
| 【その他】 | |||||
| 表紙 | p.0 | ダウンロード (353KB, PDF) | |||
| 目次 | p.0 | ダウンロード (455KB, PDF) | |||
| 活動報告 | p.50 | ダウンロード (518KB, PDF) | |||
| 2022年6月号のお知らせ | p.52 | ダウンロード (1.0MB, PDF) | |||
| 広告 第56 回通常総会と特別講演会のご案内 | p.0 | ダウンロード (725KB, PDF) | |||
| 広告 第10回技術経営・イノベーションシンポジウムのご案内 | p.0 | ダウンロード (346KB, PDF) | |||